2017年5月13日土曜日

面倒くさがりオヤジ 酢豚を作る

料理レシピ第二弾 酢豚を作ります

材料の量はいつものごとく適当です

豚肉はこんな位 
これは豚ブロックでなくスライスよりちょっと分厚い 業務スーパーで買った豚カルビです




豚肉に下味をつけます
◎塩こしょう 好みの量 ◎お酒 大さじ4 ◎ショウガ(チューブ入り) 5~6センチ
◎おろしニンニク(チューブ入り) 5~6センチ  ◎醤油 大さじ3~4



野菜(タマネギ2個,にんじん2本,ピーマン4個)をぶつ切り
今日は水煮タケノコも入れてます




野菜をフライパンで炒めます
にんじんは 火が通りにくいので 炒める前にレンジでチンしてもいいですが 私は歯ごたえが残った方が好きなので そのまま炒めてます



野菜に火が通れば 一旦野菜をフライパンから下ろして 次に下味をつけた豚肉を炒めます

炒める前 豚肉全体に片栗粉をまぶして下さい 



 

豚肉に火が通れば 先ほどの野菜をぶっ込んで さらに炒めます
 
 
 
 
もう十分炒まったかなと思ったら 
◎砂糖 大さじ3~4  ◎ケチャップ 大さじ7~8  ◎鶏ガラスープの素 大さじ2~3
◎片栗粉 適当
を入れて 味がなじむ様に混ぜ合わせて 出来上がりです
 
 
 
 
 
簡単でおいしいですよ

0 件のコメント:

コメントを投稿